【食費】 ¥304
・明太子(福岡だったか佐賀だったか)
・バナナ(フィリピン)

お弁当です。

さて、台湾のカルフールで買ってきたカップラーメンを食べてみる事にします。
確か40~50NTDくらいだったと思います。花雕酸菜牛肉麺って書いてある。

開けてみる。なんと料理酒が入ってる!台湾のカップラーメンすげーーー。
レトルトも存在感たっぷりよー。

カップを開けたら、もう台湾の香りですよ。そう、この匂い。
牛肉麺は三峡の店で食べたのしか経験無くて、それよりかスープは薄いんだけど、なかなか美味しいです。
レトルトの牛肉も柔らかく、量もそこそこ入ってます。
ただ麺がちょっと残念だなあ。
個人的にはリピートしてもいいかなと思いますが、日本で入手出来るのかな。