【食費】 ¥1329
・焼餃子1人前+揚餃子2人前+半ライス ¥799@宇都宮みんみん真岡店
・スポーツドリンク? ¥130@自販機(宇都宮市内)
・缶チューハイ ¥200@石岡健康センターの自販機
・アイスコーヒー+ソフトツイスト ¥200@マクドナルド50号笠間店
【日用品費】 ¥380
・偽クロックス ¥380@ベイシア真岡店 ←トイレ借りに入ったのだが、偽クロックスが安かったので
購入。職場の上履きにします。
【交通費】 ¥454
・レギュラーガソリン 2.91L ¥454 156/L
6659kmからスタートです。朝6:40くらいに出たのかな。

川越街道→環七→R122→R298→R4のルートで向かいます。道の駅五霞で休憩。

宇都宮市街経由でなく、ルートの都合で真岡のみんみんへ向かいます。

途中、真岡市内のBookoffとかで時間を潰して、開店前の11:15位にみんみん到着。
15人待ちくらいでしたが、開店10分前に注文だけ先に聞きに来てくれたので、すぐ入れたし出てくるのも
早かったです。

頼みすぎたかな、と思ったが問題なく完食。揚げ餃子が好きなんだわ。

グリーンスタジアム栃木。バイク置き場は結構近い所に止められるので良いですね。

グリスタ久しぶりだけどここ良いわ。見やすいし。但し試合の内容は…。

気を取り直して移動。これはR408号の側道の近く。ここ走りやすくて気に入りました。

R50の筑西というか下館付近。筑波山が見えます。
平成の大合併のせいで笠間にしろ真岡にしろ、市域がかなり広がっていて
走ってて感覚が掴みにくかったわ。こんなに走ってるのにまだ笠間なの?みたいな。

R355から少し入った所にある石岡健康センターで宿泊。無線LANとか無かったですが
世界卓球を休憩所のテレビで流してたので、それを見てました。

ここはカプセルが有ります。カプセルに泊まるのかなり久しぶりだなぁ。20年ぶりくらいじゃないの?
周囲のイビキが五月蝿かったですが、疲れてたのでまぁ普通に寝れました。