【食費】 ¥2288
・野辺山牛乳(長野)
・生搾りチューハイ・グレープフルーツ(カンボジア)
・同・レモンライム(カンボジア)
・偽ビール(ベルギー)
・冷凍汁無し坦々麺
・鰹節
・ビンチョウマグロ(インド洋)
・トマト(群馬)
・カレーセット(食べ放題)+ラッシー@新宿hatti
【日用品費】 ¥292
・お風呂洗剤 詰め替え
・消臭力 トイレ用
【趣味】 ¥4200
・Richard Hell サイン会チケット@12/7 新宿harmonic hall
昼から新宿vinyl japanへ。Richard Hellのサイン会、迷ったのですが行くことにしました。
ライヴという形式でなく、自伝の朗読とサイン会・握手会がメイン。3曲程度、日本人のギタリストを
バックに歌うとの事。チケット4200円なんで1曲1400円ですw
滅多に来日しないようなアーチストで、しかも高齢となると次有るかどうか分からないですからね。
3曲のうち1曲が、Blank Generationだと良いな~。

そしてvinyl近くのカレー屋で飯。890円でナン・カレー・サラダ食べ放題だったのですが、
ナン1枚おかわりしただけにしといた。普通に美味かったんだけどね。

帰りにおkストアに寄って買い出し。バイクで移動だったので暑かった…。
ドライヤーの熱風の中に居るよう。
ところでおkストア、Eurohopの取扱止めるとの事。海外産の第3のビールは、韓国産のヤツ
(商品名忘れた)をご利用下さいみたいな事書いてあったんだけど…、Big-Aにある極麦(タイ産)に
切り替えるか。
あと消臭力が205円って普通にドラッグストアより安くね?これ特に底値調べてなかったんだけど
今度チェックしておこう…。

1回家に帰って涼んでから、近所の図書館へ。借りてきた本はこちら。