【日用品費】 ¥267
・プロ好みのラップ 100M ¥267
【食費】 ¥4300
・甲州のおいしい水(山梨)
・レモン果汁(インド)
・薄力粉
・強力粉×3
・評判屋 豚骨ラーメン 5P
・むきえび(冷凍)(インド)
・ネスレクラシックコーヒー
・湘南牛乳(神奈川)
・マヨネーズ
・チェダーチーズスライス ×2
・チキン&イエローカレー(タイ)
・チキン&レッドカレー(タイ)
・偽スニッカーズ(ポーランド)
・ウインナー
・こくまろカレー
・クリーミーヨーグルト
・サラダ菜(千葉)
・ふりかけ(しそ)
・クレアおばさんのシチュー
・レーズン ※画像なし
・ぶどう(山梨だったかな)
・ヨーグルッペ
・デザートワッフル 10%引き
・バナナ(フィリピン)
【交通費】 ¥460
・ガソリン代 2.86L (@161) ←セルフでないスタンドだったので、タンクの淵ギリギリまで入れてくれなかった…。
普通に給油すれば3.3L位かなと思います。
【その他】 ¥200
・印鑑証明 ¥200
業務スーパー買い出し。レーズン買ったんだが(¥78)、どうやら袋から落としたか忘れたかしたらしい…。
パン作る時レーズン入れて焼くつもりだったのに。

レトロな容器に惹かれて、ヨーグルッペ買ってみた。安かったし(¥48)。
味は普通、というか思った通りです。

業務のタイカレー缶、レッドもなかなか良いね。グリーン同様具がでかいし。