【食費】 ¥854
・ブロッコリー(群馬だったかな…)
・トマト(群馬)
・北海道3種のチーズささみフライ 30円引き
・三ツ矢フルーツサイダー グレープフルーツ
・ゴーダチーズ(オランダ)
・ハートチョコレート

夜ゴハン。

お弁当です。

早くも年末年始の航空券取りました。2月くらいから航空券の値段をチェックしてたんだけど、ここにきて
エティハド航空が大幅値下げしてきた感じ。89000円くらいまで下げてきて、
ここでポチろうか!?・・・と思ってたが、4/6AM0:30頃見たら更に20000円くらい下げてきて69070円に(!)
「いつ(航空券)ポチるの? 今でしょ!」とワタシの中の林センセーが囁くんで、決断しました。
12/28夜-1/5の日程で、セルビア・モンテネグロ・UAE行ってきますー。
後で気付いたんだが、エティハド航空、セールやってたんだね。欧州往復5万以下とか出てたみたい。
すごいねえ。油田のある国の航空会社は太っ腹だねえ。
http://www.traicy.com/archives/8774799.htmlベオグラードin ポドゴリツァoutのルートはエティハド公式では選択出来なかったので(逆は可能)
expediaで取りました。エアセルビアとコードシェアしてるのにね。
本当はティヴァトoutにしたかったんだけど、夜のベオグラードで7時間位待ち時間が発生するのでこっちをチョイス。


決定してるのは
・ベオグラード観光
・東欧随一の景勝路線・バール鉄道でモンテネグロへ(冬だから夜行しかないらしいけど、モンテネグロ領内は
それなりに景観が楽しめそう)
・コトル、ペラスト行く
・アブダビの豪華モスク見に行く
これだけなんだけど、ドブロブニク行こうと思えば行けなくも無い日程だし、ノヴィ・サドも気になってるし、
ポルトガルでやってむちゃくちゃ楽しかった「現地で原付借りてプチツーリング」もやりたいし
(ブドヴァにはちゃんと営業してそうなレンタルスクーター屋がある模様)
まだ半年以上あるのでじっくり検討します。
コトル楽しみだわー。